2007年10月21日

まずは、1個目(^^)v

久々に、バイクで だ〜ら、だ〜らと走って・・(写真撮るの忘れた!)
久しぶりの休みを堪能する予定で、いざ出陣!走る
とばかり、2時間位走ったんだが・・・ダウン
どうしても、昨日のキャストが・・・頭に残って・・・しずく楽しめないダウン
やはり、このままで・・・泣き寝入り??
するのは、くやしい火火火

だから、今こそ・・・磨き〜・・・・・負けんぞ!火
とばかりに、帰宅後・・再度「EIK」向き合う
founderでしたが・・・ちょき

う〜ん やはり結構バリとか、表面がウネッテいたり
原型や型取り、ホントに慎重に細心の注意を払って
作らないと・・・後で、ひどい目に会いますね(ー_ー)!!

でも、何事も経験、貪欲にTry有るのみ!
ピカピカにしれやる〜(^^)vキラキラ(イエロー)キラキラ(イエロー)キラキラ(イエロー)キラキラ(イエロー)

と言う訳で・・・先ほどまで、ゴシゴシと

ルーターとマルチな道具・・(手とも言うがベー
を駆使して・・・1個目が出来ました。キラキラ(イエロー)

まずは、1個目(^^)v

何とか、見れる雰囲気になりました。

やはり最後は、ぐー手の感覚が一番安心・・・かな??

これ見てて思ったんだが・・・一度、燻してみようかな??
結構雰囲気出るんじゃないかな??
次回、挑戦してみま〜す。音符(ピンク)音符(ピンク)音符(ピンク)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ
同じカテゴリー(完成(*^_^*))の記事
完成です。
完成です。(2009-05-10 00:01)

懐かしい・・・・^_^;
懐かしい・・・・^_^;(2007-10-25 00:58)

チョット贈り物
チョット贈り物(2007-10-07 23:13)


Posted by founder at 03:28│Comments(6)完成(*^_^*)
この記事へのコメント

私も気になる事があるとバイクで出かけてもつい直ぐ引き上げてきてしまいます。^^;
founderさん燃えてますね!頑張ってください!

遅ればせながらお気に入りに登録させてもらってもいいですか?
Posted by こーじ at 2007年10月21日 15:16

磨いて、ぴかぴかになると、満足しますよねぇ。
私は、ロウ付けの次に磨きの工程が好きです。
Founderさんは、ご自分でキャストもされるんですね。すごい。
Posted by 七緒 at 2007年10月21日 16:44

我が家の旦那様もバイクでバビューーン!と走ってきて
楽しかったご様子。
↓の記事も拝見しましたが、私もツリーにする方法しか
見たことがないので(企業にちょこっといた事があって…鋳造場面をちらっとみた!)
え!こんな風にやってるんだ…と新鮮な気持ちで画像を見ちゃいました。
一度、体験してみたいなぁ。
Posted by mika* at 2007年10月21日 22:30

♪ こーじさん♪

またまた、返信遅くなりなりまして・・・・m(__)m
今日は、ゴルフで一日出てまして^_^;

そうそう、昨日は一日バイク磨いてピカピカにしまして・・・
またまた、30分だけ・・・水飛ばしながら走ってきました。
先日悩みながら乗ったのが嘘のように・・楽しく乗れました。
やはり、心配事持ってバイク乗るのは良くないですね!

お気に入り登録の件  ありがとうございます。
私も早速登録させていただきます。
これからも、よろしくお願いします。<(_ _)>
Posted by founder at 2007年10月22日 23:59

♪ 七緒さん♪

あれ?? 七緒さん・・・おんなじ?? そうなんです。
キャスト終わって、ボコボコ・・裏なんかもう波打ってたので、
ショック受けてたのですが・・・ ヤスリ等駆使して、ピカピカに
しちゃうと、^_^ 結構満足しちゃってます。
(本当はここで満足しちゃいけないんですが・・・)
やはり、あの輝きに魅かれてシルバー触ってるもので・・・

それと、結構好きなのが、ロウ付けでして・・・
慎重にバーナーで焼きながら、ロウを乗せ、流したい所に
集中して火で暖めて導く・・・・もううまく行ったときは、
一人で、にんまり(^^♪ してます。
なんか、彫金やってる気になっちゃいますね。

キャストは、・・・う〜ん あの緊張感・・・ヒョットすると
ロウ付けよりも、楽しいかも??
型取ってたらいいんですが、無いときは一発勝負・・・
出来たときの喜び・・は、今の所伝える言葉をしらない
くらい、最高です。

逆に、失敗した時は・・・・やはり、別の意味で言葉を失いますがね!

でも、今回はっきりしたのは、ワックスであれ、地金であれ、妥協すると
絶対後で、要らない作業が増えたり、後悔するって言うことですかね!
はやく、自分の手元でキャストできる環境整えたいですね!

私の性格としては、思いつくままに走っちゃうので・・・
意外と早い時期に、機器揃えちゃうかも??

是非、七緒さんも機会があれば、キャストに挑戦してみてください。
楽しいですよ!
Posted by founder at 2007年10月23日 00:14

♪mika*さん♪

mika*さんの旦那さんもバイクを????  素敵な趣味ですね〜
きっと、ハンサムで、心が広くて、すばらしい旦那さんだと思います。 
^_^; バイク乗る人に悪い人いませんから!
外見は、怖い人いますが・・・ 付き合うと、と〜っても、いい人多いし!
あの、鬼のような白バイの方も、仕事離れると、と〜ってもいい人達ですしね。

ツリーの件ですが・・・ ラボの方は、歯科技工士なので、入れ歯とか作る
のですが、全てオートクチュール?? そこ方に合わせて作るので、
かな?? とも思ったのですが・・・
それと、彼に言わせると、こんなの、ツリーにしたらリングの高さが足りない
し、湯道部分のシルバーが勿体無いとおっしゃってました。
私は、初心者なので・・・ふ〜ん そうなんだ! と聞き流してましたが・・・・
真実は・・・機器を揃えて、自分で思い通りにやるまで、不明です。

mika*さんは、企業でご覧なった事あるんですか??
うらやましい・・・・ そう言うチャンスに恵まれた方がうらやましいです。
私なんか・・・もう、毎日が試行錯誤の連続で・・・
完璧独学でして・・・鋳造の師匠も、意図とするのが全然違うから・・・
mika*さんの経験ってとっても貴重でうらやましいですね!
ホントチャンスが有ったら、キャストにも挑戦したらいいと思います。
また、違った世界が有ると思います。
バーナーは熱いので・・・冬場かいいかも??^_^;
Posted by founder at 2007年10月23日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。