2008年02月04日
もうちょっとで・・・と思いきや・・・
いやいや・・・何と3日目の連続更新・・・そろそろ、更新記録もネタが・・・・

今日は予定通り、雨




完璧、ツーリングは諦めて、昼頃までダラダラした後から・・・早速作業に

今日の作業は、昨日ファスナーを仮止めした部分を縫うことから始まりました。
考えると、とんでもない挑戦だったのか??と思う程、手間がかかるかも^_^;
スタートのファスナーから泣き言、言ってもしかたないので・・・

一応、縫っちゃいました。


といって喜んでいては、完成までとてもおぼつかないの・・・
頑張って・・次は・・カードケースの取り付けです。


ここで、気づいたのですが・・(縫っている途中)


と言う事で、急遽、札入れ部分を縫うことに・・・
結構縫う量が多いので・・・慎重に糸の量を計算して、針を2本通して、一気に縫っちゃいました。

チョットお金入れてみました。 (^^♪ いい感じですね〜



と・・・ショック・・


何故?? 5m買ってきたのに・・・?? あれ??必要な糸って・・10mだっけな??
計算間違えたかも?? 残念・・・今日はこの辺までしか出来ない・・・





後何箇所縫うところが有ったけな??(結構まだまだありそう


完成したら、一応こんな感じになる予定です。↓

そろそろ、コンチョの製作の準備も考えなくちゃ
デザインが・・・やりたいのが多くて・・・どうしよう??
以前キャストした蛙さんに登場してもらおうかな??
う〜ん 慎重に考えて挑戦です。
楽しみにしてくださいね〜!
ちなみに・・・・昨日菱目打ちと言うのを話しましたが・・これが
その菱目打ち用の道具です。
これで、糸を通す穴を開けます
種類が沢山有るので・・・全部そろえると大変だ!

Posted by founder at 01:46│Comments(6)
│レザーの話題
この記事へのコメント
すごい〜!!ここから作るのですね!?
連続更新記事、全部読ませていただきましたよ♪
どんなコンチョを付けるのか…とっても楽しみです。
また更新して下さいね〜っ。
Posted by mika* at 2008年02月04日 14:37
♪ mika*さん ♪
ありがとうございます。m(__)m
今日でも糸調達して・・・続きをやる予定です。
コンチョも・・・多分製作入れるかな??
チョットレザ−を使ったコンチョつけてみようかな??
って思ってます。(^_^)v
また、新しいことに挑戦ですが・・・うまく行くかな??
Posted by Founder at 2008年02月04日 14:49
おっ、だいぶ出来てきましたね。(^^)
菱目打ちの道具私の場合ペンチみたいに挟むタイプのやつを最初に買いました。
でも端の方でしか使えないことに後で気づいて・・・^^;
道具入れでも作ろうかともくろんでます。年末から。(笑)
コンチョどんな感じになるんやろう?
楽しみにしてます。(^^)/
Posted by こーじ at 2008年02月04日 20:40
お〜!すご〜〜い!財布になってる!!
菱目打ち用の道具って、かわいいですね^^
フォークみたい♪
コンチョ、かっこいいの作ってください☆
Posted by boco at 2008年02月05日 00:22
♪ こーじさん ♪
そうでしょ(^^♪ 奮闘してなんとか形が見えてきました。
菱目打ちの道具・・・私は原始的に・・フォークみたいなの使ってます。
ペンチ式のは、音も出なくて、確実なのでいいんですが・・・
奥行きがせいぜい20mm位までなので・・今まで
必要性感じ無かったんですが・・・
次回調達しようかな?? って思ってます。
コンチョのデザインは・・・・大体イメージが出てたので、
チョット可愛い系?? で行こうかな??とか
思ってます・・・上手く行くかな〜???
Posted by founder at 2008年02月05日 01:55
♪ bocoさん ♪
ええ・・・何とか・・形が見えてきました。
菱目打ちの道具・・確かにフォークみたいですね。
結構いろいろ種類が有って面白いですよ!
コンチョは、取替えがきくようにして・・
今回は、無事蛙バージョンの予定です。
かっこいいと言うより、可愛い系かも??
Posted by founder at 2008年02月05日 01:58