コンチョ製作作業再開!

founder

2008年02月08日 02:30


出張から帰ってきました〜(^_-)-☆
いや〜 夕べは飲みすぎで・・・ダウン!
でも、あまりお酒飲まない私も、
宮崎の寒さには・・・やはりお酒かな??

そして、今日地元に帰ったら、暖かいのなんのって、
気温16℃がこんなに暖かく感じるなんて・・・
たまには、県外に出て・・地元の有りがたさを
知るのもいい機会かも?? 
12日にまた宮崎ですが・・・・・^_^;

そうそう、前回で、ウォレット製作は殆ど終了・・・
と言いながら、まだ一部作業は残ってるのですが・・・
それでも、そろそろコンチョの製作に入ろうかな??

今日は、イメージの材料切り出しと・・・以前製作した
蛙さん・・・の磨きをしました。
う〜ん 磨きが・・どこまでやったらいいのか??
まだ、未熟な私には、よく分らないのですが・・
一応・・・ピカ素までの4段階で磨いてみました。
それと、コンチョの本体の切り出し・・
今回は真鍮を使っての製作の予定です。



(手元にカメラが無くて・・携帯のカメラ使ったのですが・・画像が汚くて・・すみません)

音が出るので、湾曲にするのは明日かな??

そして、一番往生しそうな、ネジ作り・・・
やはりここにも凝ってしまって・・・
市販のネジも有ったんだが・・どうしても
自分で作りたくて・・・1.4mmの0.3ピッチの
タップとダイスを以前調達したあったので、
今回はそれを利用して・・・




先ずは雄ネジの製作です。
まだ、先端だけですが・・何とか上手く行く事が
分ったので・・・今日はこの辺までかな??

明日、コンチョネジを調達して・・材料は揃う予定ですが・・・

関連記事